 |
講義内容 |
KATAでは、スポーツ障害や、運動器疾患の専門的な知識や技術を習得していただくことが目的です。
講義は基礎講座、臨床講座、実技講座に大別して行います。
基礎講座・・・運動解剖学を中心に医学的な基礎を学びます。
臨床講座・・・各専門分野の講師が、その理論、症例を講義します。
実技講座・・・マッサージやテーピングなどの関連分野で活躍中の講師陣が
最新の技術を指導します。 |
|
 |
講義予定 |
日時 |
午後 |
1:00〜2:40 |
2:50〜4:30 |
用意するもの |
5/21 第3日曜 |
機能解剖学講座@ 「胸郭・上肢編」 上田 陽之 先生 |
トリガーポイントの 理論と実技 『肩関節編』 北川 洋志 先生
|
解剖学テキスト マスクをご持参ください。 |
|
○受付は、12:15より行います。
〇『解剖学テキスト』 は上田陽之先生が編集し作成したものがあります。 当日、1,000円にて販売しております。 |
|
※事前予約 5月19日(金)19時までに
予約は、お問い合わせページよりメールにて、 @氏名 A有する資格(はり師・きゅう師・柔道整復師など) B一般or学生(学校名と学年) Cメールアドレス(連絡先) をご記入していただきご連絡ください。
参加人数によってはお断りさせていただくこともありますので、ご了承ください。
mail kata@matsuura-shinkyu.com |
|
Copyright(C)2007 Kansai Athletics Training Association. All Rights Reserved.
|
|
|