講義内容
KATAでは、スポーツ障害や、運動器疾患の専門的な知識や技術を習得していただくことが目的です。 講義は基礎講座、臨床講座、実技講座に大別して行います。
基礎講座・・・運動解剖学を中心に医学的な基礎を学びます。
臨床講座・・・各専門分野の講師が、その理論、症例を講義します。
実技講座・・・マッサージやテーピングなどの関連分野で活躍中の講師陣が
最新の技術を指導します。
令和7年度KATA講演予定
奇数月で全6回にわたり開催された令和6年度KATA講演会にご参加くださり
ありがとうございました。
令和7年度KATA講演会は7月、11月、3月の全3回開催を予定しております。
その他の開催がある場合は追ってご連絡いたします。
Copyright(C)2007 Kansai Athletics Training Association. All Rights Reserved.